山のマンガ– category –
-
いざ!紅葉登山…
10月第三週に行った八ヶ岳登山。 山の紅葉は終わっていて、麓の方がキレイに色づいていましたね。 私の住む関東エリアの山もソロソロ紅葉の時期かな? ただ、テレビの天... -
山小屋のブログ
山小屋が運営しているブログ…読んでいますか? どの山小屋も定期的に更新されているわけではないので定期的に読むことはありませんが、 そのエリアへ登山へ行くときは現... -
雪山表現にうっとり
10月頭に行った北アルプスの山々が10月下旬には白くなり始めている。 これで…もう…北アルプスへは来年の7月まで行かないんだな〜。しみじみ…。 私は雪山登山はしないの... -
こんにちは(3)コンニチハをどこまで言う?
那須三山へ登山へ行った友人が登山途中で小学生の登山とすれ違い 「こんにちは」の嵐をいただいとか。 子どもたちから次々かけられる「こんにちは」に 登りで息がシンド... -
こんにちは(2)こんにちはが言いづらい山
登山が趣味でない方でも気軽に登る山では 「こんにちは」率が低いと思う。 私も高尾山や筑波山ではあまり言わないし。 北アルプスも上高地の林道では言わないけど 横尾... -
こんにちは(1)登山でのコンニチハ
漫画を読んでいると、初めての登山で「こんにちは」って言うシーンでドキドキっていうのがありましたが… 私が登山で初めて「こんにちは」と発したのはいつだったのだろ... -
山のあるエリアへの距離感が麻痺する
私の住むエリアからは八ヶ岳エリアも北アルプスエリアも遠い。 グーグルマップで交通ルートを見ていると… 東京〜八ヶ岳までは長すぎて… アレ?八ヶ岳と上高地って近くね... -
登山あるある(146)登ることのない山
← 前の話 登山あるある一覧へ –– 旅行先でふと目に入った山や登山口が気になります。 今はネットですぐに調べられるので フムフムこの登山口を登っていけば、こういう... -
山岳アニメにツッコミ
今日は山に対するネタ探しも一休み。 私の空想癖から出た漫画です。 北アルプス登山を経験すると、アルプスの少女ハイジの軽装にツッコミたくなる💦 ハイジ…薄着すぎるよ... -
ダウンやシュラフの羽毛
登山から帰ってきて、ダウンとシュラフを陰干ししていると… あら、あらら。 羽毛がちらほら落ちている。 これって…ダウンやシュラフから出てきたのよね? 落ちた羽毛を...