山のマンガ– category –
-
過去の登山仲間(06)下を見て歩くと
前の話は 前の話は 私も登りが苦しかったり、考え事をしていて下を見ながら歩いているうちに、前を歩いていた登山仲間を見失ったコトがあります。前を歩く仲間も後ろを... -
インバウンドと登山エリア
今朝のワイドショーで上高地がインバウンドで賑わっていると放送していました。そうか〜賑わっているんだ…知らなかった。と、思ったが…私が登山時に上高地を通過するの... -
過去の登山仲間(05)私も参加したい
人間関係って難しいですね〜仲良くしていると思ったら、急にそっけなくなったり、したり…。今はひとり登山で寂しいと思う時もあるけれど、こういう煩わしさは一切ないの... -
過去の登山仲間(03)登山に対する温度差
今、登山に対する情熱の温度はアチアチですか?ぬるま湯ですか?その時の状況によって熱かったり温かったりしますよね。 前の話は 前の話は 登山というよりは「バックカ... -
登山者とキノコ
「キノコ」の話題が出始める秋。山で取ってきたキノコを食べて食あたりというニュースを耳にすることも少ないですね。私も山で「このキノコ食べられそう」と思うキノコ... -
ドナドナ登山道具
もう4年ほど使っていない55Lのテント泊用ザックをリサイクルショップへ売りに行きました。ここ数年のテント泊は色々削ぎ落として35〜40Lザックでテント泊ができるように... -
過去の登山仲間(02)登山…かぁ。
登山が好きになったのはいつ頃ですか?私は登山を始めた頃は全然好きじゃなく、よって登山の知識についても興味がもてない。そう、友達が登るから私もついていく意識で... -
過去の登山仲間(01)昔の登山仲間は?
昔の山仲間を思い出すことがあります。 仲が悪くなったわけじゃないけど…なんで一緒に登りに行かなくなったんだっけ? と過去をチョコチョコ思い出しつつ、思いっきりフ... -
登山あるある(048)地図読み
2万5千分の1地形図とコンパスを使って、今、自分がどこにいるか?どこの方向へ進めばいいか判断できますか?私はできません…。過去に講習会へ行った時…お〜!なるほど〜... -
登山あるある(058)ズボラな登山者
スキーや登山から帰ってきて…「あの道具をドコにしまったっけ?」と思うことがある。充電ケーブルやグローブ、フェイスマスクなど、小さくてなにかの折にポケットや小物...