山のマンガ– category –
-
山のマンガ
単独テント泊のスベテ(13)テント泊用ザックを購入!
ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → こうして、私はテント泊用を購入しました。 私が買ったメーカーはセロトーレ社のパンサー60 機能的には大... -
山のマンガ
オバちゃんたちと登山(09)カメラ
私が自分の「老眼」に気がついたのは、山でした。 登山中に山レポ用の写真を撮っているのですが、どうもピントが合わず… 歩いている途中でササッと撮っているからかしら... -
山のマンガ
登山あるある(122)下山後の身体
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 夏の登山後の身体…熱が引かなくて、夜になってもアツアツなことありませんか? 本日急きょ登山へ行った私の身体は今、正にその... -
山のマンガ
単独テント泊のスベテ(12)テント泊ザックを背負ってみる
ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ -- ザックを背負う時のコツについて、漫画にすると… 長〜〜〜〜〜〜く なるので、割愛。 「ザック 背負い方」 ... -
山のマンガ
初心の登山(59)金冷しって?
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 私は女なので、「金冷し」の感覚はわかりませんが 大キレットやジャンダルム、剱岳の難所を思い出すと 足の裏が「ヒャ!」っと... -
山のマンガ
初心の登山(58)塔ノ岳・金冷し
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 未だに「金冷し」を「かなひやし」と読んじゃうコトあります。 普通に読めば「きん」なんだけど…「かな」と呼びたい乙女心がそ... -
山のマンガ
山のむかし話:カチカチ山(2)たぬきの心
今日もカチカチ山の漫画です。 背景の書き込みができなかったのが…心残り。 でも、最近はモバイルでサイトを閲覧する方が多いようだから、変に書き込まないほうが良いの... -
山のマンガ
山のむかし話:カチカチ山(1)爺さん婆さん
久々の山にまつわるむかし話です。 多くの人が知っている「カチカチ山」、実は身近な山が舞台で、実は結構怖い昔話なのは…知ってた? 今はその怖い部分を省いてマイルド... -
山のマンガ
登山で泣く子はいねぇが
先日の登山でね、すっごい泣いている子どもとすれ違ったんだけど、泣く理由は もう歩きたくない〜〜〜!!!! お父さんが ほら!もう頂上だよ!もうおしまいだよ って言っ... -
山のマンガ
登山あるある(120)住む街と登山者
← 前の話 登山あるある一覧へ ← 前の話 これ…今朝始発を待っている時に感じた「あるある」 駅のホームに出て、「ドコから乗ろうかな〜。ココでいいや…」と立ったその隣...