2018年– date –
-
偽ピーク
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 本物の頂上の近くにあるまぎらわしいピークのこと 頂上と間違えやすい小ピークのこと。 最... -
富士登山(27)小屋泊の思い出
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと... -
登山中に見かけたヘリコプターに手を振らない
登山中にヘリコプターを見かけることはありませんか?街で見るよりもずっと近くで飛んでいるヘリコプターについつい手を振りたくなりますが…それ!NG行為なんですって!... -
幕営
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語踏み分け道 テントを張って野営すること。 登山を初めてしばらくは 幕営…なんか大げさすぎる気がして…... -
富士登山(26)下山チームも悟る
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと... -
とりあえず登ってきた高尾山
登山をしたくないダンナ。そんなダンナのケツを叩いて登ってきた高尾山の記録です。レポにもならないない内容ですのでほぼ写真だけでサラッとね。 ブログランキングにも... -
踏み跡
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語踏み分け道 登山道ではない、人の往来によって踏み固められた道。 または、人の通った痕跡が分かると... -
富士登山(25)大休憩で物思う
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと... -
残雪時期の八方池ぶらり散歩
冬は滑るばかりの白馬。バックカントリースキーツアーに入って幾度かは山方面へも行ったことがあるけれど、なかなかゲレンデを飛び出してまでは登りに行かない。 けれど... -
アプローチ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 一般的には交通機関の最終地点から登山口までの距離・時間を指す。 けれども、自宅から登...