登山– tag –
-
記事にしない山行
私の写真フォルダには「これから先、記事にする写真」と「これから先も記事にしない写真」があります。 どの山行にもその山やその時の季節・メンバーとの思い出があって... -
SNSで山仲間を探す(10)いつでもコンビニ
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ※「底」→「そこ」です…。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村で... -
脱初級者?仲間のサポートを受けて大キレット・ジャンダルム縦走(奥丸山編)
滝谷出合を渡るための橋が流されたことで、当初の予定よりハードになった登山…頑張るのは2日目の大キレットと3日目のジャンダルム通過だけと思っていたのに…初日からシ... -
SNSで山仲間を探す(9)自己紹介
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと... -
SNSで山仲間を探す(8)集まる参加者
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと... -
脱初級者?仲間のサポートを受けて大キレット・ジャンダルム縦走(用意編)
今回の登山で大キレット、そしてジャンダルムまで通りました。いつも通り、山レポから書き始めようかと思いましたが、大きな事故が多発している大キレット・ジャンダル... -
唐松岳から五竜岳の楽しい稜線をテント泊の重みと共に歩む(3/3)
五竜岳ピストンを楽しみ、後は五竜スキー場まで下るだけのお気楽下山と思っていたのですが…さすが五竜岳…お気楽には下らせてくれませんでした…。長々と歩いた遠見尾根の... -
SNSで山仲間を探す(6)やっぱり出会いたい
----- 1p ----- ----- 2p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。 ... -
唐松岳から五竜岳の楽しい稜線をテント泊の重みと共に歩む(2/3)
唐松岳山頂山荘キャンプ場に無事たどり着き、全工程3日の内の2日目は12時間の長歩きだと思っていたのですが…2日目で切り上げました。そう決めたキッカケと諦めたコトで... -
緑の木
----- 1p ----- ----- 2p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。 ...