マンガ– tag –
-
ポリポリ(1/3)
−1− −2− −3− –– 山の怖い話 一覧へ 次の話 → 冬になり、山よりスキーに私はなってきたので… 創作・怖い話でも描こうかと。 夜中の山小屋って…いろいろな音がし... -
登山あるある(099)装備が一緒
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 仲間と全く一緒装備は微妙な気分になるけれど、 山ですれ違った人が同じ装備だと…なんか親近感をもってしまい 時によっては話し... -
貧乏性な登山者
ちょっと雑談的な4コマ漫画。 私は日帰りでも夏でも防寒具や飲食物などなど持ち込んで 非常食・行動食は手を付けず、そのまま持ち替えること多い。 友人は食べ物はほぼ... -
山飯失敗談(13)メスティン
← 前の話 山飯失敗談一覧へ ー 私もやっと買ったよ〜!メスティン鍋! ……… ダイソー、500円の商品ですが。 買ったのはもう3ヶ月前だけど…まだ使っていない…。 ... -
初心の登山(09)行動予定
← 前の話 登山あるある一覧へ -- 世のリーダーたちは登山開始前にどのような認識合わせをしているのかしら? この漫画では、私がリーダーだったら…こんな感じでやっ... -
オベリスク
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ -
初心の登山(08)気を使う
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 無駄な気を使う。 私もそういうコトしますね〜。 断られてもいい、気にしない… 一緒に山へ行こうよ! そう言える人になりたい。 ... -
初心の登山(07)私がリーダー
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 現在の私に至るまで、仲間とのワイワイ登山やひとり登山を経験しました。 でもたった一度だけパーティーのリーダーっぽいことも... -
初心の登山(06)登山口近くのコンビニ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山開始前、登山口でおにぎりを食べます。 登った先で食べる食事も美味しいのですが、登山口でさあ〜!これから登るぞ!とウッ... -
単独テント泊で黒部五郎岳を縦走登山(09)三俣分岐へ
黒部五郎小舎について、ホット一息…と言いたいところですが、やはり今日中に三俣山荘にたどり着いておかねばならぬと再び歩き出しましたが…ここから先が…めっちゃシンド...