あるある– tag –
-
登山あるある(115)年を重ねた人の登山後
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 昔は…登山やスキー後に、温泉でダラダラ、食事をしながらダラダラ、SAで交通費会計をしながらダラダラしていたのですが… 今はさ... -
登山あるある(114)過信からくるトラブル
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → テレビで最近の低山遭難特集をやっていました。 遠い山ではなく、近場の山で登山を始める人が増えていて、その中のトラブル要因... -
初心の登山(47)山頂にて
−1ー −2− ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回の記事を書くために、過去の塔ノ岳の写真を見返していたら… 山頂についた時は晴れていたのに、山頂でご飯食べて... -
登山あるある(113)お店にて
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → あるある…かな???(^_^;) 私も登山にハマり始めたばかりの頃は アウトドアショップに売っている食材やニューギアにコレを使った... -
登山あるある(110)スマホ登山アプリ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 先日の登山で…初めて スマホに登山系アプリをダウンロードして、利用しました。 地図をダウンロードして、登る時に登山開始ボタ... -
登山あるある(109)ダウンジャケット
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → まあ…流石に真夏には見かけませんが… 山の番組のスタジオロケシーンを見ていると 女性が超薄着なのに、ガイドやアウトドアショ... -
登山あるある(108)登山用レインウェア
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 暴風雨時の通勤…どのような格好で出社しますか? 私は会社では登山好き&オシャレとは無縁オバサンと認知されているので、 あま... -
登山あるある(107)春の高山は…
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 随分前の思い出です。 この頃はブログもやってなかったので、ダンナがいない週末に やることもないし…燕岳でも登りに行こうかな... -
登山あるある(106)自分だけは…
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山に限らず、 自分だけは大丈夫 って思うこと多いですよね。 私も緊張する山だと 無事に帰れますように! と用心して歩くので... -
登山あるある(105)登山ではジャストフィットを
← 前の話 登山あるある一覧へ –– 大は小を兼ねる そんな言葉を言い訳にして、登山道具を妥協しそうな時ありません? 私はテント泊用のザックカバーを日帰りザックの...