山のマンガ– category –
-
登山あるある(111)忘れ物
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → これ…先日の登山でやりたてのピチピチのネタです。 めずらしく車で登山へ行ったのですが…車内にヘッドライトを忘れて登山をして... -
登山あるある(110)スマホ登山アプリ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 先日の登山で…初めて スマホに登山系アプリをダウンロードして、利用しました。 地図をダウンロードして、登る時に登山開始ボタ... -
初心の登山(39)登山辛いレベル
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 私が「疲れた〜」と言っている時に どうみても、体力が余裕のよっちゃん的友人に「疲れたね〜」と言われると… 絶対に疲労度伝わ... -
初心の登山(38)私が一番辛いハズ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登りが辛くて、樹林帯で、他に考えることが無い時… この登りは今まで登ってきた登りの中でレベルに例えるとレベルいくつだろ? ... -
登山ブログの整理整頓
3年前の4月1日にこのブログを立ち上げた…ハズ。 絵と登山、両方が大好きで… この趣味を活かした何かをしてみたい! と、思って始めたんだっけ。 ブログを続けてみて…コ... -
ウグイスの鳴く頃
過去に尾瀬へ女だけのパーティで訪れた時の思い出。 オジサンのウグイス豆知識のおかげで… 尾瀬の木道歩きが 尾瀬の湿原を愛でる から 出会いを頑張ったほうがいいので... -
単独テント泊のスベテ(05)テントの方向性
ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 初めて1人用テントの中に入ってみた時の感想は… 縦に余白はあるが狭い…。 こんな狭い場所で着替えなど出... -
登山あるある(109)ダウンジャケット
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → まあ…流石に真夏には見かけませんが… 山の番組のスタジオロケシーンを見ていると 女性が超薄着なのに、ガイドやアウトドアショ... -
初心の登山(37)私の計画
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → これは、あくまで。私が考えている登山の行動。 登山の計画を立てる時に登山地図を見ながらこの場所へこの時間へたどり着く予定... -
初心の登山(36)リーダーって
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 2コマ目のモエのんのセリフに似たような 自分正当化論 を私もよく言うのですが…そんな時、ダンナは遠い目をしています。 登山パ...