山のマンガ– category –
-
紅葉と登山(12)怒りの紅葉
← 前の話 登山あるある一覧へ -- 「やられたらやり返す…」 この言葉、今年何回聞いたかな? 私も、そう思うこと多いですが…実際やり返せません…。 ブログランキ... -
紅葉と登山(11)取り調べ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 女は…浮気をしたダンナよりも、女に怒るのがドラマや漫画上でのセオリーですよね。 実際はどうなんだろう? ブログランキン... -
登山者の減少?
ネットで検索すると、減っていると出ましたが… どうですか?登山人口減っている感じですか? 今年は登山へのきっかけになる富士登山ができなかったので 来年は更に減る... -
紅葉と登山(10)紅葉許さんぜよ
← 前の話 登山あるある一覧へ 前の話 → 十二単とか、屋敷とか…本当はちゃんと調べて描かないと駄目ですよね〜。 でも、その調べる作業も結構時間がかかるので…適当…。 ... -
登山あるある(095)ぺっちゃんこ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → なんで虫ってテントに寄り付くのかしら? 出て行きなさい〜 って誘導しても… ヤーン!ココに居る! ってテント内から逃げやしな... -
紅葉と登山(9)紅葉の楽しみ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 昔は…側室になるのが一攫千金のチャンスだったんでしょうね…。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキ... -
微妙な罪悪感
今シーズン、北アルプスの真ん中あたりの黒部五郎岳付近で このシチュエーションに遭遇しました。 頭痛薬持っているんだけど…私の行動もちょうど折り返し時点の2日目昼... -
山小屋のトイレ
先日の登山で体験…。 実は…同じ山小屋に2年ほど前にお世話になった時も全く同じ状態で遭遇しました。 なんなんでしょうね? どうしたらそうなるの? 同じ女として、本当... -
今シーズン終了
本日、2020シーズンの北アルプス登山を終えた私の気持ちです。 上高地は訪れた時は ああ…ここにまた来れた… 上高地を去る時は また、来年ここに来るからね!…来れるかな... -
山飯失敗談(12)食事スタイル
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 食事のスタイルが合うかどうかも一緒に登山をする上での大切なポイントかもしれませんね。 行動中はサクッと食べて、先に進みたい...