



スキーの時、バラクラバを装着しています。
装着する理由は
日焼け止め・寒さ対策
ですね。
でも、顔に密着するバラクラバなので、こすれて日焼け止めが取れてしまう気もするし、肌自体の保湿ガードはしてくれてなさそう。
更に一度外すと、自分の吐息で湿った部分が嫌…(マスクと一緒)。
なので、ゲレンデにはバラクラバを2つ持っていってます。
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!
過去に似たような話を書いていた。
図解ひとり登山


バラクラバ問題 | 図解ひとり登山
雪山の必須道具、バラクラバ。スキー宿で洗って干してた複数のバラクラバを回収する時にどれが私のだかわからなくなってスキー仲間と「どれが自分のバラクラバだっけ?」っ…