登山靴購入時の見栄

軽登山靴を買いに来たが、気にいる登山靴がなく、妥協しても価格が高すぎて買えない登山者の4コマ漫画
軽登山靴を買いに来たが、気にいる登山靴がなく、妥協しても価格が高すぎて買えない登山者の4コマ漫画
軽登山靴を買いに来たが、気にいる登山靴がなく、妥協しても価格が高すぎて買えない登山者の4コマ漫画
軽登山靴を買いに来たが、気にいる登山靴がなく、妥協しても価格が高すぎて買えない登山者の4コマ漫画

今から思い返せば
私は登山初心者ではないです。
で、安くて、どこでも歩けて、比較的軽い登山靴

って、言えば良かったかな〜?

出してもらった3〜4万円の靴と1万円台の靴の明らかな違いもわからないのは
私が登山技術が未熟なせいかしら?
セミオーダーで作ってもらったテント泊用登山靴(当時価格3万円台)みたいに
おおおー!
と思えなかったのも要因かも?
軽登山用の登山靴を探す度はまだまだ続きそうです…。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次