2020年2月– date –
-
室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(08)雷鳥沢キャンプ場編
今回は雷鳥沢キャンプ場について描きます。私がダンナを連れてテント泊登山へ行くときはきれいなトイレのある場所だと決めています。さて、今回利用した雷鳥沢キャンプ... -
登山あるある(062)仕事と登山
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今日も… またまた… 手抜きな4コマ漫画になりました。 ゴメンナサイ。 今日で仕事のひとつのピークを越えましたが…山頂にはたどり... -
登山あるある(061)会社を休めない登山者
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今日は… 今日も…? 手抜きな4コマ漫画になってしまいました。 ゴメンナサイ。 昨日のスキーの疲労が思ったよりもキテいて…抜け殻... -
登山あるある(060)高山病?
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → いつもは高山病にかからないのに…なんだか今日は頭が痛い気が…? 高山病?いやいやそんなわけない! だって私、標高3000mの山で... -
パウダースノー
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語粉雪、アスピリンスノー 湿度が低く気温も低い時に降る雪で、粉のようにサラサラとした粉状の雪。 水... -
室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(07)奥大日岳編
テント場とテント設営は次回書くとして、今回は奥大日岳を登ったレポを描きたいと思います。久々の登山レポです。記事を書きながら山の写真を見ていたら…早く緑溢れる山... -
山飯失敗談(07)食に興味がない
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 今回も登山とは関係ない内容ですね(^_^;) 食べることが好きで、食べている時に 「この味をどうしたら自分で作れるだろうか?」 そ... -
北アルプス初心者編(37)山小屋の寝床が狭い問題
----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ... -
インナーウエア
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アンダーウェア、下着、肌着 下着と上着の間に着る中間着のこと。下着として用いられることもある。 ... -
登山あるある(059)軽くジェラる
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → この微妙な女心…わかる? 自ら選んだユルイ装備や登山計画でいるのに…自分がバシバシ意識しちゃう相手を見ちゃうと 私だってー!...