登山者– tag –
-
登山あるある(146)登ることのない山
← 前の話 登山あるある一覧へ –– 旅行先でふと目に入った山や登山口が気になります。 今はネットですぐに調べられるので フムフムこの登山口を登っていけば、こういう... -
不帰キレット&白馬鑓温泉テント泊縦走(04)高速バスに乗ろう
前の記事はコチラ https://kakutama.com/fukikiretto3 ▼ ー 1 ー ー 2 ー 左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログランキングに参加して... -
山岳アニメにツッコミ
今日は山に対するネタ探しも一休み。 私の空想癖から出た漫画です。 北アルプス登山を経験すると、アルプスの少女ハイジの軽装にツッコミたくなる💦 ハイジ…薄着すぎるよ... -
ダウンやシュラフの羽毛
登山から帰ってきて、ダウンとシュラフを陰干ししていると… あら、あらら。 羽毛がちらほら落ちている。 これって…ダウンやシュラフから出てきたのよね? 落ちた羽毛を... -
よくある登山怪談(003)山での怖い話をしましょう
– 1 – – 2 – – 3 – ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえ... -
登山道の水場の水
登山道にある水場。 登山中にとても頼りなる存在ですが…時折 この水、飲んでも大丈夫だろうか? って、思う水場ってありません? 私が初めて登山道沿いの水を飲んだのは... -
不帰キレット&白馬鑓温泉テント泊縦走(03)テント泊での行動計画編
前の記事はコチラ https://kakutama.com/fukikiretto2 ▼ ー 1 ー ー 2 ー ー 3 ー 左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログランキン... -
登り優先だから道を譲ったけど…
登山道は登り優先なので、登りの人に道を譲るようにしているのですが 登りの人が自分とのすれ違い場所まで登った後に足が止まっているのを見ると あらら…無理をさせたか... -
テント泊自炊での満足感
テント泊のとき、私はゴミを外にぶら下げるのが不安です。 日帰りに比べると、ザックが大きくなるテント泊なので…気をつけているつもりでも背部には注意が行き届かない... -
オバちゃんたちと登山(19)中高年登山者の必須アイテム?
中高年登山者の必須アイテムなんてかいたけど、今や熊鈴・ストックを持っている登山者は老若男女問わず多いですね〜。 オチとして「オバちゃん必須アイテム アメちゃん...