山飯– tag –
-
餅と山ご飯
過去にも描いたけど、私の山飯に「餅」は必須。テント泊の自炊時にインスタントラーメンに餅を追加して食べています。柔らかいし、スープに馴染むのでとっても便利!正... -
下山後の罪悪感
深夜バスを利用して登山へ行く私は登山前日に地元のコンビニで食材を仕入れて行くから 2泊3日の登山でも、このシチュエーションの場合3泊4日後のコンビニパンになる。 ... -
登山あるある(133)カップラーメンの残り汁との付き合い方
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → カップラーメンのスープ…下界にいる時は カロリー、添加物、塩分などの気になる要因があるため 最後まで飲み干したくても…飲み... -
山ご飯とスーパー
今日は手抜き四コマ漫画です。 久々に大手スーパーへ行ったら、非常用食品コーナーが充実していいました。 今までは缶詰で売っていた食材が袋商品になっていたり、 フリ... -
山飯失敗談(17)メスティンでご飯
← 前の話 山飯失敗談一覧へ ー メスティン…買って半年以上経つのに…未だ使ってない。 メスティンとは何?っと思われた方は下の記事を読んでやってください。 ht... -
初心の登山(64)SNSの力?
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 実は一年半ほど、鍋割山へは行っていないんですが…今も混んでいますか? 私が初めて行った時は、列はそれほどでもなく…スグに注... -
初心の登山(63)花より団子
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 名物食材のある山小屋へ行くと…風景より 名物食材が売り切れになったらどうしよう〜! って焦っちゃう性格です。 私は鍋割山荘... -
初心の登山(56)鍋焼きうどんに期待
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → この漫画に出てくる鍋焼きうどん…私は食べたコトはないのですが…… 過去にも鍋焼きうどんをネタにした投稿を時に、食べた方々か... -
山飯失敗談(16)ラーメンスープの残り汁〜モエのんの場合
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → テント泊縦走登山の時、「餅」は必須! コンパクトなのにハイカロリー! 残ったラーメンスープと共にいただける! ビバ!餅! …で... -
山飯失敗談(15)ラーメンスープの残り汁〜風の場合
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 私の山で作っているご飯を家で思い返すと……家では食べたくない感じかも(^_^;) 山だとね… 食事に虫が入っていても、出せば食べれる...