登山用語集– category –
-
山滴る
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 「山滴る」とは、夏の山のこと。 夏山が青葉でみずみずしい様子をさしています。 若葉の淡... -
デスゾーン
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい ヒマラヤなどの標高7000m-7500m以上の地帯。 酸素不足のために脳機能障害が起こるコトが多... -
偽ピーク
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 本物の頂上の近くにあるまぎらわしいピークのこと 頂上と間違えやすい小ピークのこと。 最... -
幕営
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語踏み分け道 テントを張って野営すること。 登山を初めてしばらくは 幕営…なんか大げさすぎる気がして…... -
踏み跡
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語踏み分け道 登山道ではない、人の往来によって踏み固められた道。 または、人の通った痕跡が分かると... -
累積標高差
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 登山コースのアップダウンのうち、上りで獲得した標高を合計した高さ。 標高差3000メート... -
エマージェンシーバッグ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 緊急事態に備え、非常食、燃料、医療機器などの装備をコンパクトに1つの入れ物にまとめた... -
非常食
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 非常時に備えて常時携行している食糧。 水や火がなくても食べられ、保存がきき、軽量で吸... -
小休止
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語一本立てる 数分程度で済ます一時的な休憩。 数分程度の小休止と、荷物を下ろして長めにしっかりとる... -
シール
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語クライミングスキン バックカントリースキー時などにスキーの滑面に貼りつけて、スキーが後ろに滑るの...