山の漫画– category –
-
仲間同士のマナー
今日は山のネタを考える時間がなかったので、この漫画に出てくるキャラの日常で…。 書きたかったのは、マナーと言うよりも マナー違反をした時に それダメ! って言える... -
登山者の減少?
ネットで検索すると、減っていると出ましたが… どうですか?登山人口減っている感じですか? 今年は登山へのきっかけになる富士登山ができなかったので 来年は更に減る... -
微妙な罪悪感
今シーズン、北アルプスの真ん中あたりの黒部五郎岳付近で このシチュエーションに遭遇しました。 頭痛薬持っているんだけど…私の行動もちょうど折り返し時点の2日目昼... -
山小屋のトイレ
先日の登山で体験…。 実は…同じ山小屋に2年ほど前にお世話になった時も全く同じ状態で遭遇しました。 なんなんでしょうね? どうしたらそうなるの? 同じ女として、本当... -
今シーズン終了
本日、2020シーズンの北アルプス登山を終えた私の気持ちです。 上高地は訪れた時は ああ…ここにまた来れた… 上高地を去る時は また、来年ここに来るからね!…来れるかな... -
山飯失敗談(12)食事スタイル
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 食事のスタイルが合うかどうかも一緒に登山をする上での大切なポイントかもしれませんね。 行動中はサクッと食べて、先に進みたい... -
紅葉と登山(2)紅葉狩り
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブロ... -
紅葉と登山(1)涸沢カールの紅葉って?
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で... -
山飯失敗談(11)山小屋ご飯
← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 私のテント泊ご飯は…ひどいものなので… 縦走時は山小屋ご飯に食の楽しみを頂くことがあります。 下は大天荘のランチ。 ※スミマセン... -
登山と熱中症(終)反省
← 前の話 登山あるある一覧へ ーー ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブロ...