茨城県・筑波山

目次

筑波山

つくばさん

別名:紫峰、筑波嶺
筑波山のイラスト

所在地

筑波山の所在地

筑波山の名前にまつわる4コマ

筑波山のガマの油売りの4コマ漫画

筑波山の由来を聞かれるガマの油売りの4コマ漫画

嫌そうな顔をするガマの油売りの4コマ漫画

拒否するガマの油売りの4コマ漫画

たまごの感想
下に調べたコトを書いてみたけれど…たくさんあるし…何かよく分からなしい…で、ちゃんと調べることを断念しました。個人的には(03)説か(08)説が好みです。
山名の由来・山名ルーツ

由来については異説が多い…というか多すぎる!
(01)説
最も古い説の『常陸国風土記』ツクハノミコトいう人物に由来する
崇神天皇によって筑波国造に任命された彼が「自分の名前を国につけて、後世に伝えたい」と筑波に改称したという。
けれども『常陸国風土記』の記述が史実とは考えにくく『常陸国風土記』説は後付の可能性が高いそうです。

(02)説
『常陸国風土記』の中に「風俗の説に、「握飯(にぎりいひ)筑波の国という」と記されていたとの説がありますが…意味がよくわかりません。

(03)説
昔むかしに東海が逆流したコトがあり、その時は国中が水没してしまったが、この山だけは高くて堤防のような役割を果たしたこうして波を防いだことから筑波と呼ばれるようになった。

(04)説
縄文海進により、縄文時代の筑波山周辺には波が打ち寄せていたと考えられ、「波が寄せる場」すなわち「着く波(つくば)」となった。

(05)説
縄文時代の筑波山周辺は海であり、筑波山は波を防ぐ堤防の役割を果たしたため「築坡(つきば)」と呼ばれ、のちに筑波となった。

(06)説
「つく」は「尽く」で「崖」を意味し、「ば」は「端」を意味する

(07)説
新たに開発して築いた土地として、「つくば」は「築地」ないし「佃地」を意味する

(08)説
「つく」は「斎く(いつく、神を崇め祀る)」あるいは「突く(つく、突き出す)」を意味し、「ば」は「山」を意味する

(09)説
「平野の中に独立してある峰」の意の「独坡」にちなむ

(10)説
アイヌ語のtuk-pa(とがった頭)またはtukupa(刻み目)にちなむ

(11)説
歌垣の習慣にちなみ、マオリ語のtuku-pa(交際を許される)に由来する
…マオリ語ってどこの言葉だろう…?現代人の私ですらハッキリわからないのに、遥か昔に山の名前につけるかしら?

筑波山の風景

登山コース

筑波山のコースマップ
高尾山並みに豊富な登山コースがある。

御幸ヶ原コース(みゆきがはらコース)
筑波山神社からほぼケーブルカー沿いに登る男体山頂を目指すルート。
標高差があり比較的険しいコースです。

迎場コース(むかえばコース)
つつじヶ丘から酒迎場分岐を結ぶルート。岩場が少なく比較的楽なコースです。

白雲橋コース(しらくもばしコース)
筑波山神社から女体山頂へと向かうルート。弁慶茶屋跡まで筑波山の豊かな自然を楽しめる上に、「弁慶七戻り」「高天原」「胎内くぐり」などの巨岩、奇岩が多く筑波山の魅力を一気に満喫できるコースです。

おたつ石コース(おたついしコース)
比較的短いルートで女体山頂を目指すことができます。片道にロープウェイを利用するならこのコースの利用がベストです。

自然研究路(しぜんけんきゅうろ)
男体山頂付近をグルっと周遊するルート。筑波山の自然観察に最適なコースです。

山頂連絡路(さんちょうれんらくろ)
標高871mの男体山頂と標高877mの女体山頂の山頂を結ぶのが山頂連絡路。
筑波観光鉄道株式会社さまのサイトを参照にさせて頂きました。
イロイロなコースがあり、ケーブルカーやロープウェイを使えば体力のない人でも山頂へ行けるので人気の山であり、混み合うのも納得。私が登った時は…ホントに混んでいた〜!
筑波山の山頂

筑波山神社は恋愛成就・縁結び効能があるってよ!

筑波山は山そのものが神域であり、強力なパワースポットとされていて、筑波山男体山はイザナギ、女体山はイザナミがご祭神です。
昔より筑波山では、歌垣と呼ばれる行事があり、農閑期に男女が集まって、歌を贈りあったり、踊りを楽しんで交流をはかったとか。
筑波山の婚活イベント
日本祖神のイザナギ・イザナミ両方の神は結婚して神産み、国生みをされたことから縁結びと夫婦和合の強いご利益があると言われているそうです。

筑波山へのアクセスを改めて調べてみた

秋葉原からつくば駅(1,190円)までつくばエクスプレス快速で45分
筑波山シャトルバスで筑波神社入口(720円)まで40分
で行けちゃうんですって!
ええ〜!車であのスゴイ渋滞に巻き込まれた私の立場は…。
さらに…さらにですよ…
秋葉原発の場合4,300円(2日間有効)で往復電車、バス、ケーブルカー、ロープウェイ料金が一つになった、つくばエクスプレスが発売している筑波山キップがお得!
ううう…高速料金、ガソリン代をかけて行った私達って…。
筑波山の駐車場

縁結び以外にも…!筑波山はパワースポットがイッパイ!

とにかくたくさんのパワースポットがありますね…。
大杉
見る者を圧倒させる不思議なパワーを感じさせます。
大石重ね
筑波山神社で祈祷された願い石に願い事を書き入れ、この場所に置くと願いが叶うと言われています。
母の胎内くぐり
岩を抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味しているといわれています。
弁慶七戻り
頭上の岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたといわれている石。聖と俗を分ける門だともいわれています。
大仏岩
大仏のように見えるこの巨岩は、高さなんと15m。
セキレイ石
この石の上にセキレイという鳥が止まり、男女の道を教えたという言い伝えがあります。
男女川の源流
筑波山の頂より流れる「男女川」と、その隣にそびえ立つ「紫峰杉」。筑波山の新たなパワースポットとして人気となっている。
紫峰杉
見事な枝ぶりのこの杉は、ご神木の大杉同様に自然のパワーを感じさせられます。
筑波山のパワースポット
参照:筑波山パワースポット |筑波山全体の地図
こうして調べて見ると…なかなか面白い山なんですね…一度行った時に…混雑具合にもう懲り懲り!と思ってしまったのですが…筑波山の一番空いている時期を見計らってまた行ってみようかしら?

ここまで読んで下さってありがとうございます!ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。
  にほんブログ村 アウトドアブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次