登山用語「ケルン」

山に関わる言葉を調べて学ぶ

山の用語集INDEXへ 

類 似 語 ▶ シュタイマン、石塚、積石

山頂や登山道、分岐点、徒渉点などに石を円錐型(ピラミッド型)に積みあげて作られた道標。
道標として、迷いやすい尾根等に指導標として積まれているケルンが多い。

過去に遭難や事故があった場所に積まれたケルンや慰霊碑として積んたケルンもある。
前にケルンを整備されている方々をお見かけしました。大切に整備されているので乗っかったりしないでね。

また、登山に来た人が記念に積んだ紛らわしいモノもあるので、道標ケルンと間違えないように気をつけたい。
積んであるのを見ると、ついつい積んでしまう気持ちは分からなくもないですが、基本は道標なので誤解を生むようなオブジェは作らないようにしましょう。

たまご

落石の危険がある場所では絶対に積んじゃダメ。


目次

「ケルン」にまつわる4コマ漫画

大きいケルンが多く、離れた場所からも見えるため、急な斜面を「ハアハアゼイゼイ」と登っている時には…あのケルンまでは頑張ろう!って心の頼りにもなりますよね。

唐松岳への登山時、八方尾根スキー場経由で登っていくと、上のような個性的なケルンがそびえ立っています。
私はこのケルンが「顔」に見えるので、いつも心の中で「こんにちは」って声がけしています。

  にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととても嬉しいです。

「山の用語集」投稿時、参考にさせていただいたサイト様(敬称略)
Wikipedia、コトバンク、goo辞書、ヤマレコ

私なりに調べ簡潔にまとめたのですが…調べれば調べるほど…登山用語は奥が深くキリがないため、個人では限界があり…この登山用語をもっと知りたくなられた場合はご自分で調べていただければ…と思います。
浅い知識ながら用語集のページを作ったのは、私自身が登山用語を調べるコトにより、知らない用語を知る勉強になれば…と思ったからです。
ものすごく間違ったことを書いていたらお手数ですが、ご教授いただけると助かります。
また、オススメの山の用語やこれは載せて置くべき登山用語がありましたら教えていただけるとありがたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次